2013年1月21日月曜日

Kindle for Android入れてAmazon.co.jpで購入しても…本が読めない!

[現象]

・Kindle for Androidをインストール
・Amazon.co.jpから電子書籍を購入
→ログインしても購入した本が見えない…

※Amazon.comにアカウントを持っていない人はこの問題は発生しないようです。

[解決策]

Amazon.comのアカウントを同じメアド・同じパスワードにする!

僕の場合、Amazon.comと.co.jpは同じメアド・別パスワードになっていました。すると、.comと.co.jpとは別アカウントとして認識されるようです。パスワードを同じものにすると統合されるみたいです。
ちなみに…ヘルプに書かれているアカウントの統合は機能しませんでした!(他の方も出来なかったとレポートしています)

あと、練習で無料の本をひとまず買うことをおすすめしますょ。イキナリ1万円の本とか買わずに…(^m^;)

[さて、最初から話すと…]

なんだか、あっちゅーまに電子書籍サービスが乱立していますが、、どうもマンガ重視なところが多くて。ビジネス書ぐらいしか読まない僕に最適なところはどこだろうか。。
まだ、答えは出ていないのですが、とりあえずKindleに挑戦!しました。

1. まずはKindle for Androidをインストール
Kindle PaperwhiteとかKindle Fireとかも気になりますが、専用機にお金を払うのはちょっとためらいがち。恥じらいがち。せっかく手元にAndroidスマホと、Nexus 7(タブレット)があるのでそれを活用しない手はないと、Kindle for Androidを入れてみた。

最初に起動するとAmazonのアカウントを聞かれる。
いつものメアドとパスワードを入れたら…なんか弾かれた。
んん、こっちのパスワードじゃなかったら、こっちかな?* と入れなおしたらパスワードが通りログインできました。
(*)まぁ、人は大抵数個のパスワードを使いまわしますよね。。良くないですが。(;´∀`)

2. Amazon.co.jpから本を購入
Amazon.comには洋書しか置いていない。洋物がお好きな方もいらっしゃいますが…僕は日本人好きです。…じゃない、英語の本を読むのはかなりしんどいです。。なので、当然co.jpから購入。

3. Kindleアプリからクラウドを確認
購入したし、これでダウロードできるだろう…と思って、Kindle for Androidから「クラウド」を確認。・・・が、ひとつも購入したことになっていない…。

ここで、なぜー!?となりネットを調べる。
アマゾンのヘルプにアカウントの統合の手法が書いてある!
そうか、co.jpと.comは別々にアカウントが管理されているから、統合しないとダメなんだね!と思い、書かれている通りに挑戦してみる。
ところが、書かれている通りと言ってもエライ説明が簡略化されているために、「書かれている通り」が案外むずい。英語だし。挙句、挑戦してみてもエラーが…

オ、オフィシャルヘルプにまさかのトラップ…!?( ̄□ ̄;)!!
(consolidateは「統合」という意味だと英語の勉強になった…(^m^;)

さらに調べると、このやり方ではみなさんつまずいているらしい。。
ここに書いてある通り、アカウントを統合するためには、Amazon.co.jpとAmazon.comのメアドとパスワードを同じにしないといけないらしい。。

そんなやり方ってあるのか…(;´∀`)

騙されたと思ってやってみると…

確かに統合された…。何たる事だ。。

そして、めでたくAndroidから購入したコンテンツがダウロードできるようになりました。

全体を通して、いたる所日本語訳されていないし、まだまだ日本人にはちょいと敷居が高いなぁ〜と思いました。
楽天はボロカスに言われているのに、どうしてKindleは何も言われないのだろうか。。
きっと、外資に対する畏怖感と、ミッキーの人の気持を逆撫でするような発言の違いかなぁ?

2013年1月19日土曜日

チャリodoメーター1万kmオーバーフロー!


写真内の下の数字はodoメーター。と言っても車のじゃないです(見りゃわかる)、チャリのです。

悲願の9999.9km!!この更に左には数字のスペースは無いため、これが最大値です!
ここに至るまで、実に長かったです…。このメーター自体は7年前ぐらいに購入。
電池が切れることが二度。
電池が切れていないのになぜかリセットされたことが一度。。
その度に、odoメーターは0に戻ってしまっていました。。( ;∀;)

しかもひとたび、この9999.9kmを過ぎれば0に戻ってしまうと、最後の数十キロ、この数日間はうっかり過ぎないように緊張しながら、必要以上にまめにメーターを確認しながら進んでいました。。

いよいよ、今朝の時点で残り19km
今日の昼のうちに9999.9kmになるかとおもいきや、わずか2km残して目的地に。
用事を済まして、夕方すっかり暗くなってからの再スタート。。

「うっかり走りすぎやしないか…」

たかが、最後の一瞬を見たいがためにすごい緊張っぷり。。
種類は違えど、なぜか大学の合格発表を見に行くかのような緊張感…。運動で心拍数が高いこと相まって、まさに喉から心臓が出そうです。。
そんなことをしても何もならないのに、緊張のあまりその場から逃げたくなるような衝動…
小数点以下第一位まで表示されるということは、9999.9kmが表示されるのはわずか100mの間だけ。。
最後1km。もー、50mごとにメーターチェックです。
いや、チェックしたいのに暗くて街頭の下を通った一瞬しか目視できません。
しかも、寒風の中を走るとゴーグルをしていても目にうっすら涙が出て更に見えにくい。。
もー、それこそ最後500mは自転車を引こうかと思ったぐらい…

そして、ついに、ついに9999.9kmに!ヽ(=´▽`=)ノ

もちろん「こりゃ写真に収めなければ!!」と街灯の下の明るいところに移動。
でも、暗いし、なんかうまく撮れない。フラッシュつけたり、マクロモードにしたりと、6,7回撮り直し。
学芸大学駅の出口。人がワラワラ通る中、ピチピチチャリ姿でひたすらなぜかチャリのメーターを撮影する人。
どー見てもおかしいが、感極まり周りの目など全く気にならない。

撮影は100%納得行かないが、
「まぁ、こんな感じかなっ!ふふ。」
という一枚を撮り、よーやくすべての緊張感から開放され、安心して再び帰路につく。

ちょっとだけ進み、「さ、0に戻ったかなー」とメーターを見ると…

10000…( ̄□ ̄;)!!

んあ?えっ??あれ、まだ一桁表示あったっけか??

…いや、まて、そーじゃない。小数点がない…。

そ、そうか、1万kmを超えると小数点以下が省略されるけど、1km単位で表示し続けるのか…。。。

えーっ!じゃあ、99,999kmまでは表示できるのかぁぁぁ。。

てか、自転車って10万キロも走れるんだっけ?

いや、それ以前に電池が持つわけがないよな…

まぁまぁ、1万km達成したのは凄いよ。十分すごいよ俺。
でも、なんか、ちょっと1万kmの達成の感動が薄れてしまった…。
イマイチ感動しきれない、不完全燃焼な一日。

と、まぁ、そんなこんなで、、
よく「自転車に何時間も乗って、一体何考えているの?」とか聞かれるが、自分でボケツッコミをやっているとそりゃー忙してく忙しくて。暇なんて無いっすよー。
と理解してもらうための長文でした。
ええ、こりゃ失礼。

2013年1月18日金曜日

俺の俺による俺のためのVisual studio関連メモ

Visual studio開発関係のオレ向けメモ
順次更新ちう。

Visual Studio で cソース をコンパイル

スタート > プログラム > Microsoft Visual Studio > Visual Studio Tool > Visual Studio コマンドプロンプト
でDos窓を開き
> cl hoge.c
で実行ファイルhoge.exeが出来上がる。
[参考] http://gasser.blog114.fc2.com/blog-entry-135.html

何もいらない。ただCがコマンドラインで動いてくれればいい。
ただ君がそばに居てくれればいい。

そんな時よう。
というか、あんまり大掛かりなアプリとか書けないので、これで十分。

だったら、Visual Studioじゃなくていいんじゃねー?

とか言わないでね。泣いちゃうから。


2013年1月16日水曜日

Android apkのpackage名調査(Dos窓、Macターミナル)

adbが動く環境が入っている前提で、Dos窓の中で

aapt l -a xxxx.apk | find "package"

で、

Package Group 0 id=127 packageCount=1 name=jp.co.hoge.xxxx
    A: package="jp.co.hoge.xxxx" (Raw: "jp.co.hoge.xxxx")

とか出てきますよっと。

Macのターミナル、またはWindowsでcygwinが入っているなら

aapt l -a xxxx.apk | grep package

でいけるぜ〜。

2013年1月9日水曜日

自転車の信号無視は前科もの?

今日、目の前を走っていた自転車が信号無視して警官に捕まっていた。
呼び止められて歩道に移動したあと、身分証明書(たぶん免許証?)らしきものを見せていた。
T字路だったので、絶対車が出てこないところだったので、ちょっとかわいそうといえばかわいそうだったのですが…。

自動車なら、点数罰金がつく(普通車の場合、2点で9千円)のだろうけど自転車はどうなるんだ?

ちょっと調べてみたところ…
(あまり信頼ができるソースではないが)車と違い、いきなり法律で罰せられることになり、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金だそうだ。起訴され、前科も付くことなる。

というのが最悪のケースだが、おそらく一度目は起訴猶予処分になるのでしょう。たぶん。ネットで調べた限りそんな印象だなーってだけなので、執行猶予がつかなかったからと言って私を責めないでくださいね。。(;´∀`)

まぁ、いずれにせよ車と違って交通反則金の制度がないために、返って車より厳しい処分になるようです。。
気をつけよう。気をつけよう。。

WindowsユーザーのためのMac操作法・ショートカット一覧

Windowsでは当たり前のショートカットが、Macではできなくてイライラ…
そんなにわかマカーな方(=おいら)の為のショートカット一覧超基本編です。
とりあえず下記のものを覚えておけばイライラの6割ぐらいは解消される…かもね?

※全てdefault(*1)の設定を前提としています。

機能Windowsでの操作Macでの操作
トラックパッド編
メニュー出す右クリック二本指でクリック
スクロールパッドの右端を上下(端末に依る)二本指で上下(*2)
ドラック&ドロップ左クリックしながらパッドをなぞる二本指でクリック、一方の指でパッドをなぞる
ブラウザで前の画面に戻る-二本指で→
ブラウザで次の画面に進む-二本指で←
Explorer,Finder編
ファイルを開くEnterCommand+o
ファイル名を変更F2Enter
日本語入力(ことえり)
日本語入力に変更半角/全角ボタン(トグル)かなボタン
英語入力に変更半角/全角ボタン(トグル)英数ボタン
カタカナに変換F7fn+F7 or Ctrl+k
半角カタカナに変換F8fn+F8 or Opt+a
Excel編
セルの編集F2Ctrl+u
セル内の改行Alt+Enteroption+command+Enter

(*1)でふぉるとってエンジニア用語らしいですよ!合コンとかで「でふぉると」とか言っていると嫌われるか、「なになに~」って話が盛り上がるか。…絶対前者だな。ご注意あれ。

(*2)Windowsとは上下逆で、二本指で↑にスライドすると画面の下が表示されます。(iPad等のタッチパネル状態)。これを逆にするためには、設定→トラックパッド→スクロールとズーム→スクロールの方向:ナチュラルのチェックを外せばOK

2013年1月6日日曜日

KeyRemap4MacBookで親指シフトが動作しない

現象

Macで親指シフト化を目指す日々。ことえり+KeyRemap4MacBookで親指シフト化を果たすも、Google日本語入力ではローマ字入力しかできない!
いろいろあれこれいじっていたら、もはや「ことえり」ですらローマ字に入力に。。
EventViewerで確認すると
inputmodeName: org.pqrs.inputmode.en.ironwood
と、ironwoodになっている…

解決策

なんでこれで解決するかさっぱり理解できないが…
システム環境設定→音声入力と読み上げ→テキスト読み上げ→一通りのチェックボックスをon→offにする。(エラーメッセージが出るが気にしない)
で解決しました。イミフ。

そこに至る長い歴史…

Mac買いました。Blogにはその事実を書いていなかったので、そこからスタートです。(^_^;

もちろん、親指シフトじゃないと入力がストレス過ぎて、ハゲちゃいます。ハゲちゃっていますが。
親指シフト化ためにKeyRemap4MacBookをインストールしました。ことえり+親指シフトでひとまず快適入力!

ことえりちゃん。ちゅんちゅん可愛い名前です。が、「みのりある」を「身のリアル」と変換した瞬間「ことえりたん、頭悪いのね…」と、別な日本語変換の探しの旅に出ました。。

Google日本語変換はWindowsで愛用中。Macでもあることを発見して、早速インストール。慣れたGoogle日本語変換+親指シフトで、快適ライフ!!

のはずが、、ローマ字入力にしかならな〜い…( ;∀;)

おかしい。。ぐぐったり、いろいろ調べて、アプリをアンインストール→インストールを繰り返してもダメ。OSを再インストールしてもダメ。。。

そーとーの苦心の末、KeyRemap4MacBookのサポートページにヒントになる書き込みを発見!

https://groups.google.com/forum/?fromgroups=#!topic/keyremap4macbook-ja/OYclVEVfpfI

ATOKは使っていませんが、僕の環境でも
inputmodeName: org.pqrs.inputmode.en.ironwood
と、ironwoodが表示されました。このironwood、作者自身も見たことがないと言っていますが…、とにかくこれが原因。。なんとかこのironwoodをJapaneseにしないことには幸せなMac生活が訪れない。。

ここで、さらにいろいろグクる。。
何も解決されず。。

でも、まさかかと思ったが、質問者の
テキスト読み上げのチェックを外す」
を試してみる。。

システム環境設定→音声入力と読み上げ→テキスト読み上げ

と、画面を開いた…

当たり前だが、チェックを入れた記憶がないので、チェックも入っていない。

でも、とりあえず、騙されたと思って、わざわざ一度onにした後に、offに戻してみる。

テキスト読み上げ、日本語には対応していないのね。onした時にエラーメッセージが出るが、気にしない。

で、ふと気がつくと、親指シフト入力ができている。

なぜ?(;・∀・)

全く解せないが、とりあえず目的は達成されたからよしとしよう。。。。。

むりやりおわり。